つがる市の高杉祐弥と友人の野呂祐太朗も酒酔い運転同乗で逮捕。130km追突は危険運転では無い!?正常に運転できていたという主張をどう考える?

つがる市の高杉祐弥と友人の野呂祐太朗も酒酔い運転同乗で逮捕。130km追突は危険運転では無い!?正常に運転できていたという主張をどう考える?

またも飲酒による悲惨な事故

 

image:グッド!モーニングより

 

2018年10月22日、青森県警は高杉祐弥容疑者(32歳)を逮捕しました。

 

image:グッド!モーニングより

 

事故は青森県つがる市でおこりました。

容疑は飲酒運転により4人を死亡させた危険運転致死です。

また同乗者の友人野呂祐太朗も酒酔い運転同乗で逮捕されています。

高杉容疑者は「正常に運転できていた」と主張し危険運転致死を否認しているといいますが、この主張についてどう考えるべきでしょうか。

まずは事故の詳細な情報と、どの程度の危険運転だったのかを考えてみましょう。

 

Advertisement

 

事故の詳細

 

image:グッド!モーニングより

 

事故は1か月前、9月22日に青森県つがる市で起こりました。

時刻は午前1時10分ごろ。

制限速度50kmの国道を130kmで走行し、追突事故を起こしていたことが分かっています。

事故を起こす6時間前、高杉容疑者は友人と自宅の車庫でバーベキューを行っていました。

高杉容疑者と友人を乗せた自動車は猛スピードで前方の自動車に追突しました。

その勢いで反対車線に飛び出し、対向からきた別の自動車に正面衝突。

追突された自動車も対向車線に飛び出し、対向からきた別の自動車に正面衝突してしまいました。

 

Advertisement

 

追突された自動車は横転して大破。

乗車していた広船淳さん(43歳)、広船愛莉さん(30歳)夫妻が亡くなりました。

また高杉容疑者が反対車線に飛び出して激突した自動車に乗っていた、代行業山田春治さん(63歳)、乗客の山田久美子さん(46歳)も亡くなりました。

亡くなられた4人の方々へは、ご冥福をお祈り申し上げます。

高杉容疑者は怪我で入院していましたが、22日退院後に逮捕されました。

同乗していた野呂祐太朗容疑者(33歳)も道路交通法違反で逮捕されました。

罪状は酒酔い運転同乗です。

警察は、もう一人の友人にも事情を聴く方針です。

 

Advertisement

 

広船夫妻の悲劇

 

image:グッド!モーニングより

高杉容疑者に追突されたのは、広船淳さん(43歳)、広船愛莉さん(30歳)が乗る自動車でした。

青森県のパチンコ店の元同僚で、4年半前に結婚したといいます。

広船淳さんは2017年、くも膜下出血で倒れ、半年近く休職を余儀なくなれましたが、酒やたばこをやめるなどして仕事に復帰していました。

事故の日、深夜までの仕事の後、いつものように夫婦で食事に行く途中だったそうです。

入院中、奥さまは必死に淳さんを支えていたことでしょう。

やっと回復し、仕事に復帰できて、2人でこれからの人生を楽しんでいこうと話していたのかもしれません。

飲酒運転はこんな未来ある生命をあっさりと奪ってしまいました。

こんな悲劇はもう繰り返して欲しくありません。

 

Advertisement

 

どの程度の危険運転だったのか?

 

 

青森県警の調べに、高杉容疑者は飲酒運転を認めています。

しかし

 

正常に運転できていた

 

と主張しています。

つまり危険運転ではなかったと危険運転容疑を否認しています。

130kmで追突しておいて危険運転でないというのもどうかとは思いますが、「飲酒による危険運転致死」か否かで罪の重さが変わることから、否認しているのでしょう。

果たして本当に「飲酒による危険運転致死」ではなかったのでしょうか。

 

Advertisement

 

血中のアルコール濃度が高い状態で運転をすれば、速度感覚、道路や標識、通行人の状況を正常に認識できなくなります。

認識が遅れブレーキを踏むタイミングも遅くなります。

また居眠りを起こすことも危険です。

恐ろしいのは酔いが覚めたと思っているひとも脳機能が低下したままになっているというところでしょう。

 

Advertisement

 

高杉容疑者と友人2人は、6時間前にバーベキューをしていたと供述しています。

以下はバーベキューをしていた自宅の車庫です。

 

image:グッド!モーニングより

 

6時間も経てばアルコールは抜けていそうだと勘違いするひともあらわれそうです。

もしそのように思うのであれば、マスメディアの報道の仕方による誤解と言えます。

(もしくはきちんと読めていないか)

父親はバーベキューを午後7時から始めていたと話しています。

事故を起こしたのは午前1時10分ごろ。

確かに6時間前にバーベキューをしていたことは間違いなさそうです。

ただしこれは開始時間なので、それから何時まで飲酒していたのかは聴取中であり正確には分かっていません。

しかし経験ある方はなんとなく推測できるかと思います。

こうした自宅でのパーティをする場合はお店の閉店時間に気を遣う必要がないため、深夜0時過ぎまで飲んでいてもおかしくはないでしょう。

そもそも友人を自動車で送る必要があるということは、終電はとうに終わっていた時間とみるべきです。

その観点からみて6時間の間にだらだらと飲んでいたと仮定して考えてみましょう。

 

Advertisement

 

アルコールが体重60kgの成人男性の体内から抜ける時間は、お酒の種類ごとにそれぞれ以下の分量において約4時間が必要とされています。

 

濃度5%のビール 500ml
濃度15%の日本酒 180ml
濃度43%のウィスキー 60ml
濃度12%のワイン 200ml
濃度7%のチューハイ 350ml
濃度25%の焼酎 100ml

参考:政府広報オンライン 飲酒運転は絶対に「しない!」「させない!」 みんなで守ろう3つの約束

 

もちろん肝臓での分解能力など個人差がありますので、もっと時間を要する場合もあると考えてください。

4時間というのは最後に飲酒をやめてから全く飲まない間です。

4時間の間に徐々に分解されていきます。

もし6時間ダラダラと飲み続けていた場合、午前0時時点で血中のアルコール濃度はいまだ極めて高かったことが予想できます。

 

Advertisement

 

仮にお酒にあまり強くなく、500mlの缶ビール2本を5時間前に飲んだ程度だったとしましょう。

その場合も8時間前後はアルコールが抜けきらないため、6時間後の深夜1時の時点で運転をすることはアウトということはお分かりいただけるのではないでしょうか。

 

アルコールの量は関係がありません。

少量でも脳機能に影響を与えてしまうことは様々な調査研究で判明しています。

 

参考:「低濃度のアルコールが運転操作等に与える影響に関する調査研究」

科学警察研究所交通安全研究室

 

また運転前に「睡眠をとった」と安心しているひともいるかもしれませんが、実はなおさらアルコールの分解が遅くなっているという事実を知っておくべきです。

 

Advertisement

 

友人の「酒酔い運転同乗」罪

 

高杉容疑者と同乗していた友人1人も逮捕されています。

もう1人いましたので退院後に話を聴くようです。

このように飲酒運転とわかっていながら同乗する行為自体が、道交法違反となることをご存知でしょうか。

飲酒したひとに運転を勧めること、運転すると分かっているひとに酒を勧めることは明らかに道交法違反と分かりますが、同乗しただけでも違反となり逮捕されてしまいます。

 

道交法65条4項は、運転手が酒気を帯びていることを知りながら、自分を乗せて運転するように頼むなどして、同乗することを禁止していますので、一緒に飲みに行って、帰りに送ってもらったりした場合は、刑罰に問われることになります。

これに反すると、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金(運転者が酒酔い運転)あるいは2年以下の懲役または30万円以下の罰金(運転手が酒気帯び運転)に科されます

出典:livedoor news

 

今回の事故で同乗した友人2人も罪に問われます。

そしてなによりも、亡くなった4人の生命に対して一生をかけて償っていくことになるでしょう。

 

Advertisement

 

まとめ

 

image:グッド!モーニングより

 

高杉容疑者の職場の上司は、高杉容疑者について以下のように語っています。

 

職場では至って真面目な青年なんですけども
職場にいると帰りの代行車も手配してくれたりとか
そんな子だったので
まさか飲酒運転してるっているのは
びっくりした

 

つまり、普段の高杉容疑者は、飲酒運転の危険性をきちんと理解しているだけではなく、飲酒をした他者に対しても模範的な対応を行える人物だったと言えそうです。

酒はそんな人物の判断をも鈍らせてしまったのかもしれません。

酒が悪いのではありません。

適量なら健康にも寄与してくれるものです。

酒に飲まれて自分を律することができなくなってしまうことが悪いのです。

自分を律することができなければ、本来は周囲のひとが運転を止めるべきです。

しかし今回の事件では、友人2人も同乗してしまったことで、誰も運転を静止するものがいなかったことが実に歯がゆく、亡くなった4人の方にとっても不幸なことでした。

 

Advertisement

 

なお、自宅でバーベキューをしていたことを知っていたなら父親が止められたのでは?とも思いますが、深夜1時なら父親はもう寝ていたのでしょうから、責めることはできないでしょう。

親として「運転するなよ」と注意を促しておくことはできたのかもしれませんが、仮に注意したとしても飲酒運転をしてしまう脳の状態では言うことをきかなかったでしょう。

9月の事故後、広船さんが飲酒運転をしていたという誹謗中傷がネットで出回りました。

情報がよく分かっていない状況で誹謗中傷をすることは、新たな被害者を生んでしまいますので、十分に気を付けるべきでしょう。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

関連記事を紹介させていただきます。

 

藤森雄三被告は危険運転を認めるのか?飲酒運転事故で殺された森口修平さんの失われた人生は二度と取り返せない。

川西智弘がスピードリミッターを解除したGT-Rで280キロ暴走による逮捕。ドットコム智で公開されていた驚愕の300キロ超!

保釈され原宿警察署で深々と謝罪した吉澤ひとみ被告を待つ過酷な現実とは!?正式起訴から公開裁判を受ける。莫大な損害賠償だけで済むのか?

SNS拡散が京都府八幡市のバイク追突事故の黒ベンツを発見!加害者が音信不通になる理由は任意保険!?ドラレコなどの用意と初期判断で逃げ得を防止できるぞ。

ニュースカテゴリの最新記事