被災された島谷ひとみさんから「写真を撮りに行かないで!!」集中豪雨で広島県、愛媛県、岡山県、岐阜県、高知県など河川氾濫、土砂崩れが多発。死者が多数出ています。

被災された島谷ひとみさんから「写真を撮りに行かないで!!」集中豪雨で広島県、愛媛県、岡山県、岐阜県、高知県など河川氾濫、土砂崩れが多発。死者が多数出ています。

記録的な豪雨で大きな被害

 

image:モーニングショー

 

活発化する前線の影響による記録的な大雨で、2018年7月8日午後6時時点で、11府県で計78人が死亡、9府県で少なくとも56人が行方不明になっているようです。

刻々と状況は変わっているのでまだ被害は拡大していきそうです。

広島県では34人、愛媛県では19人、岡山県では13人が亡くなっているほか、岐阜、高知の両県などでも死者が出ています。

(この記事をあげる2018年7月9日朝、死者は広島県が最も多く37人、全国で87人に増えています)

 

Advertisement

 

被災の情報

 

刻々と深刻な情報が伝えられています。

ご自宅が浸水された方には大変な状況かと思います。

しかし、SNSでの報告は最低限に抑えてください。

いま救助を待っている方を最優先にしてください。

 

 

Advertisement

島谷ひとみさんも被災

 

image:公式ブログ

 

島谷ひとみさんも被災をされているとブログで伝えられました。

偶然にも島谷さんは広島に帰省されていたところだったようです。

島谷さんご自身は水没などの被害にはあっていないようですが、叔母さんが流されてしまったようです。

叔母さんと叔父さんが一緒に住んでいた家で、叔父さんは二階にいたため無事だったようですが、

一階にいた叔母さんが一階ごと流されたようです。

 

ブログで以下のように報告をされていました。

 

7月7日の9:14のエントリー

少し離れたところの山側に住む
おばさんがいない。

おばさんがいた一階が流され。

虫の知らせなのかなんなのか。

 

このように手短に報告されており、慌てた様子が伺えます。

その後の記事で無事が報告されました。

 

7月7日 10:43のエントリー
 
おばさんいました。
 
声がして見つけたそうです。
 
今救出されて救急車で病院へ。
 
 
大丈夫でした。
 
 

 

一時行方不明になっていたようですが、叔父さんが捜索に行き、流されないように木に捕まって震えていたところを発見したとのことです。

3時間近く震えていて低体温症のようになっていたそうですが、生命に別条はないとのこと。

本当に見つけてあげられてよかったです。

 

Advertisement

SNS拡散も大事だけれど、何より、近づかないで!!

 

image:モーニングショー

 

河川氾濫で洪水のようになっています。

道路が寸断され、救助にも影響がでています。

土砂災害で多くの家屋が潰されてしまっています。

島谷ひとみさんがブログであげられていますが、被災現場に近づかないように警鐘を発されています。

 

いろんな仲間から色んな映像や写真の情報もらうんだけれど、sns拡散も大事だけれど、何より、近づかないで!!

写真を撮りに行かないで!!

今言えることはそれだけです。

 

恐らく無事だった方が、地割れや氾濫した場所のぎりぎりまで近づいて写真を撮ったりされていることを受けてのことかと思います。

多くの亡くなられた方がおり、レスキューや自衛隊の方が救助活動を継続している中で、危険な場所へわざわざ近づいていくことは避け、とにかくご自身の身の安全を確保することに専念して欲しいという、島谷さんの想いでしょう。

 

また局所的に多くの人が画像や動画をアップロードすることで通信が遅くなることが予想されます。

もちろん目の前で起こっていることを、多くの人に知って欲しいという気持ちも良くわかりますが、SNSで危険を発するのは、いま危険に晒されているひとを最優先にした方が良さそうです。

 

Advertisement

 

まとめ

 

高知の友人が心配でLINEで安否確認をしましたが、1日経ってやっと、返信で無事が確認できました。

現地は大変だし、SNSの通信もかなり多くなっていて遅延も出ていることが予想されます。

島谷さんの言葉はとても大切だと感じました。

高台の方もとにかく危険には近づかず、救助活動されている方の邪魔にならないよう意識を払ってください。

まずは土砂崩れや河川の氾濫で被害にあわれている方々、行方不明の方々が1人でもご無事でありますように。

 

関連記事を紹介させていただきます。

 

災害ボランティアは破傷風などの感染症の恐怖もある。ボランティア保険に入り防塵マスク、ヘルメットなどの万全の服装を準備すべし。自分の身は自分で守る覚悟を。

倉敷市真備町のやじ馬は被災者の気持ちを逆なでします。支援物資の放置とあわせてやめてください。善意の押し売りはいけません。

高梁川【支流】のはずの小田川が越水破堤した原因は?線状降水帯による集中豪雨で倉敷市真備町も飲み込んだ平成30年7月豪雨。堤防決壊のハザードマップは要確認。

獺祭の旭酒造が被災。本社蔵が浸水し製造中止です。出荷までに2か月~3か月かかる間に悪徳業者がプレミアム価格で販売するものには絶対に手を出さないで!

 

↓↓この記事がお役に立てたらボタンを押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村

↓↓これからも有益な情報を掲載していくので通知登録お願いします!

 

 

ニュースカテゴリの最新記事